
This is a stopgap update before we make a new paper book.
いよいよ「紙の本」を、まずは1冊、本気で久々に作ります。それまでクッキーシーンは更新お休みです。
その後レヴューの更新を(以前より緩いペースで)復活させ、それからこのコーナー含むほかの記事も更新する予定です。このあと少なくとも1、2ヶ月は更新できないと思うので、その前にちょっと「お遊び度」高めの更新を(笑)。
80年代前半、商業誌(最初は『フールズ・メイト』)に書きはじめる以前からバンド活動をやっていた伊藤英嗣が、唯一メジャーの資金で93年に録音した音源2曲。
83年に大学サークル内で背徳者というバンドに加入したぼくは、同年から自分のバンドも始めました。90年代なかばまでメンバーは超流動的、ベーシストが最初から最後まで一緒だった以外「常に変わってる」ような状態でした。名前も何度か変えました。この2曲を録音したときはセヴン・ストーリーズという名前にしてましたが、ドラムを叩いてくれたのは当時ルーフのメンバーだったひと、ギタリストは高校の同級生。前者はルーフで忙しかったし、後者は録音直後のリハを無断欠席して音信不通になってしまったから、このメンバーではたしか一度もライヴをやってない(笑)。
1曲めは、80年代なかばに書いて、仮題のまま放置してたもの。曲調がちょっと80年代っぽすぎると思ったので、タイトルをピンク・フロイドへのオマージュにしつつ『Rubber Soul』期のビートルズっぽいハミング・コーラスをスタジオ即興で入れてみた。
2曲めは、当時最も「時代遅れ」っぽい存在と目されていた(でも、ずっと大好きだった)トーキング・ヘッズと、70年代後半のニュー・ヨーク・シーンを意識しつつ、録音直前に書いた曲。
これらは、エドウィン・コリンズとザ・ポウジーズとレッド・クロスが参加してくれることになっていたオムニバス『Ask The Sky』収録曲。でもって録音時点、後者を書いた時点で、タイトルは決まっていました。R.E.M.〝Fall On Me〟の一節からとったフレーズです。アルバム・アートワークは「酸性雨をもたらすレーガン政権へのプロテスト」と評されたその曲の、ミュージック・ヴィデオへのオマージュ。そして、そのヴィデオ、酸性雨どころか核戦争後の風景みたいだとずっと思ってました。だから、この2曲め〝Terminal Greenfield〟の歌詞は、核戦争を奇跡的に生きのびたカップルを想定したものになってます。
それが微妙にこそばゆい、恥ずかしいと思ってたんですが、なんか、2017年のトランプ時代、ポスト・トゥルース(笑)時代に合ってる気もして、発表する気になりました。
よろしければ、是非!
Summer '86
When the night, it's coming around
Your eyes cannot see the shade
Though I know you're deadly afraid
Will you stay or get out?
Around the corner I just picked you up
Destination's never told
I don't remember why I stopped my car
And what's the way we've been driven through
* You could find me on the lonely street
Far away from home
Now you never know even how I feel
Though you sit there by my side
You said lights are coming down
That shining on us everyone
But when I look around all the ground
All I see is darkened land
I could drive you to any place
Where you always long to go
But there we forget everything
That we have done before
* (Chorus)
written in 1986
Terminal Greenfield
I've never dreamed of these things
Bright fields with strange distant shade of means
How I was deceived by that
What I had was broken down into pieces
Blue sky and horizon that hold us here
From past till the end of the time
I see the glass steeple so high
Far away, we don't need it anyway
Oh, it is the vision of desperate souls
Like the ancient wall in the land of the fools
* You said, I don't have to go
Back to anyplace where
The rain never stops
And I swear
I'll never leave you alone
In this terminal greenfield
I saw a bird in the grass
Fly away into the wide open sky
I always dance to the song
It was sung in many different keys
Blue sky and horizon that hold us here
From past till the end of the time
* (Chorus)
written in 1993
words & music by Hidetsugu Ito
copy rights controlled by Hidetsugu Ito and EMI Music
2017年5月2日6時25分(HI)